FP2級の過去問を解こう(2024年5月)「生命保険料控除」

FP

今回のテーマは、「生命保険料控除」である。

それでは、「ファイナンシャル・プランニング技能検定 2級 学科試験(2024年5月26日実施)」で出題された過去問にチャレンジしてみよう。

ファイナンシャル・プランニング技能検定 2級 学科試験(2024年5月26日実施)問題13

問題 13
生命保険料控除に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。なお、各選択肢において、ほかに必要とされる要件等はすべて満たしているものとする。

1.養老保険の保険料は、一般の生命保険料控除の対象となる。
2.少額短期保険の保険料は、その保険契約が被保険者の死亡時に死亡保険金が支払われるものである場合、一般の生命保険料控除の対象となる。
3.終身保険の月払保険料のうち、2024年1月に払い込まれた2023年12月分の保険料は、2024年分の一般の生命保険料控除の対象となる。
4.変額個人年金保険の保険料は、個人年金保険料控除の対象とはならず、一般の生命保険料控除の対象となる。

一般社団法人 金融財政事情研究会 ファイナンシャル・プランニング技能検定 2級 学科試験(2024年5月26日実施)

それでは、問題を検討していこう。

1 正しい

養老保険の保険料は、一般の生命保険料控除の対象となる。

2 誤り

少額短期保険の保険料は、生命保険料控除の対象とはならない

3 正しい

生命保険料控除の対象となる保険料は、その年に支払ったものに限られる。

終身保険の月払保険料のうち、2024年1月に払い込まれた2023年12月分の保険料は、2024年分の一般の生命保険料控除の対象となる。

4 正しい

変額個人年金保険の保険料は、個人年金保険料控除の対象とはならず、一般の生命保険料控除の対象となる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました